【ポッポ】 No.016 ことりポケモン ノーマル/ひこう たかさ0.3m おもさ1.8kg
はーい だーまです(。・_・。)ノ
虫が長かった。
虫を捕食することりポケモン・・・と思ったが、キャタピーと同じ大きさだな。
キャタピーをこいつくわえている画像を見たことある気がするが・・・
こいつが図鑑No.10だと思っていたのは僕だけではないでしょう。
アニポケ
ぶっちゃけこいつ出てた記憶がない。
というのも、サトシがいきなりトキワの森でピジョンをゲットしていたから。
なにゆえ!!!
ストーリー 相棒枠
一番最初のときに仲間にして殿堂入りまで一緒に旅しましたね。当時から現在に至るまで全く使えない技”かまいたち”を使ったりしてました。 当時は、リザードンがそらをとぶを覚えなかったので、こいつを使って空を飛んでました。 当時の友達(大島)に「ポリゴンと交換しない?」という詐欺トレードを仕掛けられるも、それを回避して最終的には100レベルまでいった気がする。
敵としてのポッポ ハヤト・・・
金銀の一番最初のジムリーダーハヤトの手持ち チコリータ、イシツブテで始めた僕はどろかけという地面技を使ってくるポッポに驚愕する。 っていうか、最初のジムが飛行っていけてるな・・・と思ったのを覚えている。 ぶっちゃけ、ワタルの方が悪の限りを尽くしてるようにみえますよね.. 初代をやった方ならわかると思うのですが
こいつのすなかけは本当にうざい。
一回こいつにイワークでいかりをうってしまい、いかり→すなかけ→いかり外れる→すなかけ・・・の無限ループに入ってしまって10分くらいどうしよう、どうしようとなっていた思い出、いやトラウマがある。
※当時のいかりはクソ技で一回押すと操作不能で全く動かせなかった(今で言う逆鱗がずっと続くような感じ。)
![ポケットモンスター SPECIAL 1~最新巻(てんとう虫コミックススペシャル) [マーケットプレイス コミックセット] ポケットモンスター SPECIAL 1~最新巻(てんとう虫コミックススペシャル) [マーケットプレイス コミックセット]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/411l3pkDgFL._SL160_.jpg)
ポケットモンスター SPECIAL 1~最新巻(てんとう虫コミックススペシャル) [マーケットプレイス コミックセット]
- 作者: 真斗日下秀憲
- 出版社/メーカー: 小学館
- メディア: コミック
- この商品を含むブログを見る
その他
そんなこんなでこいつは割りと思い出いっぱいだった。 どうでもいいけど、ニコ動のこいつの関連項目の中に鳩山由紀夫があって笑った。

ポケットモンスターSPECIAL (1) (てんとう虫コミックススペシャル)
- 作者: 日下秀憲,真斗
- 出版社/メーカー: 小学館
- 発売日: 1997/09
- メディア: コミック
- 購入: 1人 クリック: 116回
- この商品を含むブログ (34件) を見る

ニンテンドー2DS 『ポケットモンスター ピカチュウ』限定パック
- 出版社/メーカー: ポケモン
- 発売日: 2016/02/27
- メディア: Video Game
- この商品を含むブログ (2件) を見る
前(スピアー)
次(ピジョン)