だーま×ポケモン×何か

君たちとの出会いは全部、ちゃんと覚えてる。

   広告

番外編45 ポケモンGOにおける地域格差はあるのか!? 東京(渋谷)VS 山梨(大月・都留)【タマムシシティ VS マサラタウン】【あんまりポケモンGOについて書いてない】

ポケモンGO! 渋谷と山梨ではこんなに違う!

おーっす! みらいのチャンピオン! だーまです(。・_・。)ノ

 

どーも。

ポケモンGOが配信されたので、プレイしてみました。

安易な発想から山梨に行ってプレイしています。

ポケモンGOの攻略等の参考にはならないと思いますが、ごらんいただけると嬉しいです。

それではどうぞぉ。

 

f:id:randomqueen6:20160714120836j:plain

 

1章.都内在住ポケモンGOプレイヤーの三重苦

暑い

 

自覚あったんだな。修造さん。

リオオリンピックも盛り上げてくださいまし。

 

修造かるた! [CD付き] ([かるた])

修造かるた! [CD付き] ([かるた])

 

 

えぇぇぇ・・・

ルー大柴かるたがあるのは知ってたけど。

 

歩きスマホに対する冷たい目


和田は「これからは車を運転する人が大変。横断歩道も信号も関係ないでしょ」と心配し、「今、スタジオでカメラを意識しているんだけど、捕まえたい思いの方が強い」と話した。

 

座布団一枚ですね。

アッコさんあんまりいいイメージなかったけど、あの鐘を鳴らしてあげたいぜ!

 

峰竜太の自宅が、ポケモンが集まってくる「ポケストップ」になっていることも紹介され・・・

 

 

確かに家のフォルムがジムっぽいもんね。竜・・・ドラゴンタイプかな?

 

f:id:randomqueen6:20160725115710j:plain

峰竜太宅>

 

人が多い


これが一番。

公園や駅で多くの人に混ざってプレイするのがちょっと抵抗があった。

僕はフェスに行かずに家で音楽聞いていたいタイプの人間なので・・・

 

 

2章.そうだ、山梨に行こう!

 

そんな諸問題を解決するべく向かったのは山梨県の大月。

山梨・・・イメージするのは富士山(富士山行きたい)・・・ぶどうや桃(ワイナリー行ったことある)・・・PONY(ラッパー)・・・甲府の隠し金山(桃鉄)・・・シャトレーゼくらいです。

とりあえず涼しさ、人のいなさを追求して行ってみました。

実際ははてなブログ繋がりの「しげみお」さんからオファーを受けて遊びに行ってきただけなんですけど(共通の友達がたまたまいてね・・・)

 

 

<経路 あと千円出せばもっと早く着ける。> 

f:id:randomqueen6:20160725173308p:plain

 

 

3章.渋谷のポケストップ及び環境

 

用語解説

ポケストップ人々が関心を持つような場所が指定されている。プレイヤーが近づいてタップすると、モンスターボールなどの道具やポケモンのタマゴを手に入れることができる。ぶっちゃけこれがないとはじまらない。大事なことなので2回言うが、これがないとはじまらない。

 

山梨へは最寄り→渋谷→明大前→なんやかんやあって大月 というルートで向かったので、まずは渋谷でポケモンGOを起動しました。

 

その結果がこちら!

 

f:id:randomqueen6:20160725113440j:image

 

どうですか!?

このゴチャゴチャ感。

見渡す限りジム(黄色いやつ、遠くの赤いやつ)とポケストップ(青いやつ)と大量の通知(アラームとか。だーまさんだらしない!)

 

 

ちなみに渋谷で起動した際の出現ポケモンはこちら!

 

f:id:randomqueen6:20160725113518j:image

 

 

うーん。序盤に出てくるっぽい奴らって感じ。 

 

 

 

4章.山梨(大月駅)にて

 

渋谷から電車に揺られること1時間40分。

本を読んでたらあっという間。ちなみに読んでいた本はこちら。

 

夏のレプリカ (講談社文庫)

夏のレプリカ (講談社文庫)

 

 

この季節になると読みたくなるんだわな。

半分読み終わるくらいのタイミングで着きました!

森博嗣の本の中ではかなり読みやすいのでオススメ。

これが伏線かよ!おい!って思った。

 

 

ちなみに大月駅前はこんな感じ。

 

f:id:randomqueen6:20160725113418j:image

 

思ったより栄えている。

岐阜県がかなり何にもなかった過去のトラウマ(岐阜の友人にこの件について文句を言ったところ、有名なのは大垣とか飛騨高山だからな!と言われました。)があり、それをイメージしていたため、一通りチェーン店が揃った大月駅に驚愕。

ちなみに大月は三遊亭小遊三師匠故郷なのです。しかしながら彼のポスターすら見ることができなくて不満。駅に何かあると思ったのに肩透かしでした。今回の小旅行で唯一不満な点があるとしたらそれ。銅像立てろ!

 

 

ちなみに・・・大月駅でスクショを取っていません。

 

忘れていました・・・

 

ごめんなさい・・・

 

「お前それでもブロガーかよ!」

「あんた馬鹿ぁ?」

ポケモンに謝れ!」

 

そう言いたい気持ちをぐっとこらえてください。

 

サトシと旅をしている時のタケシのように寛大な心をもって下され。

 

初対面の女性に向かって、「ちょっと今ポケモンGO起動してスクショとるから待って!それが終わったら自己紹介しよう!」と先制パンチを打てなかった僕を許してほしい。ってかそれやっちゃったら「お前(ら)人間じゃねぇ」ってタケシに怒られてしまう。

 


 

5章.山梨(都留の田畑にて)

 

言い忘れていたが、今回のブログはポケモンGOのレビューに見せかけた旅行記である。毎回ポケモンについて書くと見せかけて全く関係ないことを書いているので、リピーターの方は「知ってた」状態だろうし、初見の方は今後もよろしくねとしか言えない。

 

さて、今回お会いした女性は、田畑を友達と共同で運営しているのでそこで草むしりを楽しみつつポケモンをゲットさせていただくことになりました。

念願の自然。

念願のポケモン

 

f:id:randomqueen6:20160725173908j:plain

 

f:id:randomqueen6:20160725173933j:plain

 

 

田畑で取ったスクショがこちら!

 

f:id:randomqueen6:20160725113507j:image

 

・・・ん?

 

ポケストップがない(絶望)

 

地平の彼方までない!!!

 

出現ポケモンはポッポのみ!

 

右下に見えるでしょうか・・・出現ポケモンはポッポだけでした。

 

因みにこの後、太郎滝と次郎滝(南極かな?)にも連れていってもらうんですけどギャラドスなどの水ポケモンと遭遇することなく、ここにいたのもポッポだけ!

 

悲しみ。

 

しかし、そんなことはどうでもいいのです。

見てください!この滝!涼しい。雄大。最高。語彙力がない。

 

 f:id:randomqueen6:20160725113404j:image

 

f:id:randomqueen6:20160725174823j:plain

 

水が流れるのを見ながら日々の自分を振り返ることができていい機会になりました。

ぶっちゃけこの日まで、

「僕はタマムシティーボーイ」

「そりゃサトシもマサラタウンにサヨナラバイバイするわな!」

 

f:id:randomqueen6:20160725174356j:plain

 

と思っていたので、自然の素晴らしさに魅了されている自分に驚きました。

都心から1.5時間で行ける範囲にこんなところがあるのかぁ・・・とまぁポケモンも仕事も忘れて浸ってましたね。

蚊に刺されるくらいなら家に引きこもってた方がマシ!というくらいインドア精神の私が来週また行きたい!と思うような状態なんですから、きっと皆さんもそうなると思います。

山梨(大月・都留)良いところ一度はおいで。最悪日帰りでいけるからね。オススメ。

 

ちなみに諸々の写真を撮り忘れるという失態も犯したので、Sさんに

「山梨、山あったけどポケモンいなかったって記事書くから写真送ってくれ!」

って言ったら滅茶苦茶たくさん送ってきてくれました。感謝以外ありえないwww

 

 

f:id:randomqueen6:20160725213606j:plain

 

だーまのまとめ

どうでしたか?ポケモンGOにおける地域格差はあるのか!?という冒頭の問いに関しては「思ったよりあった」といった感じでしょうか。多分駅周辺だと違うんでしょうけどね。

ポケモンGOの記事に見せかけた山梨楽しかったよぉの記事なので、山梨の魅力が伝わればいいです。

ポケモンGOをやるには、正直向いてないんじゃ・・・ってくらいポケモンはいないしポケストップもなかったんですが、東京にはないものがたくさんありましたね。

本当はおしゃれカフェに行った話とか、会話の内容とか面白いことは他にあったんですけど、今回は割愛。次行った時には名物を食べに行きます。

 

そういえば途中で通りかかった明大前はこんな感じ。

 

f:id:randomqueen6:20160725113536j:image

 

皆さんの地元はどれが近い感じでしょうか。

 

最後になりましたがしげみおさんに感謝の言葉をば。

しげみおさんは人が自然に還る場所、人と人とをつなぐ場所みたいなコンセプトでゲストハウスを立ち上げると言っていました。

しげみおさんの人柄、山梨のポテンシャルを考えるとうまくいく気しかしません。微力ながら今後も応援させていただきます。本当に一日お世話になりました。

 

以上です。

お楽しみいただければこれ幸い。

ではまた、だーまでした!